Office Matching Mole on the Web
オフィス・マッチング・モウル 週刊モグラ屋通信 81



 本日の担当:内藤
 
 
 
 
 
 【今週のひとこと】

池田/黒目ちゃんは、ずっとそのままでいて!
 
 

黒目/自分で作った手作り名刺に間違いを多数発見。配った人、スミマセン〜!
 
 

森田/佐久島弁天サロンの吊し雛は極楽のようでした。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Top
Bottom

 

 週刊 モグラ屋通信 第177号 2011.3/9  

2月には佐久島で小川次郎と長岡勉のふたりの建築家の制作もばっちり終了して、現在 佐久島弘法プロジェクト2 『小川次郎×長岡勉』 が開催中。アート・ピクニックとは異なるルートの佐久島巡りでは、モグラ屋お得意の スタンプラリー も楽しめますよ。佐久島には春の気配がいっぱいです。弁天サロンでは、佐久島の土雛と雛かざりを愛でる 『佐久島の雛まつり展』 も好評開催中! 3月13日には雛まつりイベントもあるのでぜひぜひ早春の佐久島へお運びくださいまし。
 
さてさて、この写真。賑やかでしょう? 現在のオフィスマッチングモウルのスタッフ一同です。すごい! 5人もいる! と喜んでばかりもいられません。
 
前回のモグ通で、初代アシスタント森田(旧姓:山口)がモグラ屋に復活したことを報告させていただきましたが、入れ替わりで小社の現場監督でありながら最強の職人でもある黒目が3月で惜しまれつつ退職することになりました。次回のモグ通で、黒目から改めて退職の挨拶をさせていただきます。
[モグラ屋スタッフ全員集合 写真左から : 池田、黒目、金沢、森田、内藤/オフィスの応接室でランチタイム]
 
そんなわけで、現在、黒目から森田とインターンの金沢の二人に、超特急で引き継ぎが行われています。今日は3人で佐久島仕事の引き継ぎのため島に渡っておりますよ。三人とも佐久島ボランティア出身(それもその時々の最強メンバー)なので、勝手知ったる佐久島ですが、黒目ちゃんがモグラ屋のスタッフとして佐久島に行くのもあと数回、モグラ屋の爆弾娘がいなくなると思うと、本当に寂しいことです。建築家の長岡勉さんなんか、黒目ちゃんのことを「黒目親方」とまで呼んで信頼してくれているというのに……。ま、しかし春は旅立ちの季節でもありますからね、黒目ちゃんの行く末を心から応援する私たちなのです。
 
さて、そんな「一瞬」だけにぎやかなモグラ屋ですが、にぎやか、というより華やかですね、何しろ20代が3人もいるんだから。金澤なんてまだ大学生で何と平成生まれですってー。私が美術の仕事を始めたまさにその年に生まれているんですからもうオバサンは更年期障害に悩まされていても当然よね、ちかちゃんっ。 [右写真 : 黒目ちゃん怒濤の引き継ぎ中。森田と金澤も真剣]
 
早く「後は若い者に任せて」的展開希望。しかし、2011年度、フルタイムで働くのは私と池田の二人だけという考えると恐ろしい状況は、さらなる助っ人ネットワークを広げる予感もあって、それもまた楽し、の今日この頃です。
 
 
現在進行形の仕事
三河・佐久島アートプラン21 『佐久島体験2010 祭りとアートに出会う島』 企画・制作/3月9日更新
岡崎市図書館交流プラザ 内田修ジャズコレクション 展示コーディネート/継続中
岡崎市図書館交流プラザ 岡崎むかし館 企画展  展示コーディネート/継続中
藤川魅力再発見事業 22年度年間事業 資料収集、ワークショップ、展示/継続中
豊田市観光まちづくりアドバイザー業務 22年度年間事業 アドバイザー業務/継続中
 
 


 本日の担当:黒目
 
 
 
 
 【今週のひとこと】

内藤/黒目ちゃん、お疲れさま。そしてありがとう。あなたがいて本当に楽しかったです。新天地でも変わらないあなたでいて!
 

池田/黒目ちゃんっ! 寂しくて言葉になりません。だーっ(滂沱の涙)。
 

森田/黒目ちゃん、忙しくても絶対遊びに来てね!
 
 
 
Top
Bottom

 

 週刊 モグラ屋通信 第178号 2011.3/22  

退職のご挨拶
 
久しぶりにモグ通登場の爆弾娘、黒目です。今年に入ってからモグラ屋通信やモグ通のお知らせをご覧になりご存じかと思いますが、私は、3月末でオフィスマッチングモウルを退社することになりました。4月からは、新潟の長岡造形大学にて鋳金の工房職員になります。大学から学んできた鋳物の現場にもどり、また一からがんばろうと思います。
 
そもそも、工房職員の募集の話が持ち上がったのが、昨年12月でした。自分にとっても急な話で、いろいろ考えひとりで悩んでいると顔にでていたようで、すぐ社長にばれ、正直に状況を話すことになりました。はじめは、驚かれましたが私が拍子抜けするほどすんなり、本人の希望だからということで、社長、副社長とも快諾してくださいました。それからは、怒涛の引き継ぎ業務をしておりました。当初は、3月半ばに退社のご挨拶をモグ通にのせる予定でしたが、ぎりぎりなりすみません。いままで、関わってきたすべての皆さまにも、この場をかりて御礼申し上げます。ありがとうございました。
 
入社してオフィスマッチングモウルのスタッフとしては、3年務めさせていただきました。佐久島の学生ボランティアとして参加した時から数えると5年。振り返ってみると、ただがむしゃらに駆け抜けた日々でした。入社そうそう、現場をまかされた「すわるとこプロジェクト」の寮母さんから始まって「佐久島弘法プロジェクト2」では職人、親方とも呼ばれました。いろんな呼び名がつきましたが、島の方には「もう島の子だね」といってもらえたことが一番うれしかったと言えるくらい、どっぷり佐久島にはまった日々でした。本当に楽しい時間でした。
 
客観的にふりかえると私ができたことは、本来できないといけない「頭で考える」仕事より、「からだで考える」仕事の割合がおおかったと思います。新人だから現場でがんばるしかないのは当然かもしれません。それでも、大学でたて工芸分野制作の経験しかない私が、現代アートをつくる現場に参加し、今までやってこられたのは、上司の支えがあったからだと実感しています。お二人は、ただ自分のできることしかできなかった私を受け入れてのびのびと働かせていただきました。マッチングモウルを離れることになって、よりお二人の存在の大きさを感じます。私のわがままで決めてしまった転職なのに、あなたらしく突っ走ればいいと送りだしてくれる二人の懐の広さに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。これからも、マッチングモウルを遠く離れた新潟から応援しています。
 
                                                  黒目利江
 
 
現在進行形の仕事
三河・佐久島アートプラン21 『佐久島体験2010 祭りとアートに出会う島』 企画・制作/3月22日更新
岡崎市図書館交流プラザ 内田修ジャズコレクション 展示コーディネート/継続中
岡崎市図書館交流プラザ 岡崎むかし館 企画展  展示コーディネート/継続中
藤川魅力再発見事業 22年度年間事業 資料収集、ワークショップ、展示/継続中
豊田市観光まちづくりアドバイザー業務 22年度年間事業 アドバイザー業務/継続中
 
 

 
     
モグ通 BEFORE     モグ通 NEXT
 
 
 週刊モグラ屋通信 目次へ    TO HOME  

 オフィス マッチング・モウルへのご連絡、お問い合わせは E-mail/office@m-mole.com へお気軽にどうぞ