三河・佐久島アートプラン21
佐久島体験2010 祭りとアートに出会う島
 
佐久島弘法プロジェクト2
『小川次郎×長岡勉』
開催のお知らせ
会期 : 2011年2月26日(土)〜3月31日(木)
    野外作品につき常時見学可。会期終了後は常設。
会場 : 西地区・白浜海岸 (西渡船場下船徒歩10分)
    東地区・筒島入口 (東渡船場下船徒歩10分) 



95年前に築かれた八十八ヶ所の弘法の祠――。
時を経て失われた祠が「建築」の力を借りて甦る。

 
95年前の大正5年に佐久島に八十八ヶ所の弘法の祠、いわゆる「写し霊場」が作られました。黒壁集落や静かな森の中に点在する祠をめぐる道は、歴史と自然に出会う散策道でもあります。過疎と高齢化により次第に失われていった祠を、建築の力を借りてよみがえらせる試みが2010年にスタートした「佐久島に弘法プロジェクト」。前年は「みかんぐみ」により新たな祠が4ヶ所新築されました。その第二弾として、今年も建築家2名による祠の建築がおこなわれ、それを展覧会として公開します。会期終了後は常設として島の風景の一部になります。
 
※ 設置場所の地図は公開制作期間中、東・西渡船場と弁天サロンに置いておきます。
 
 
【関連企画】

 公開制作    終了しました

制作場所は東西戸船場および弁天サロンで無料配布される「佐久島体験マップ」をご参照ください。野外作業に付き、荒天の場合は作業ができないこともありますのでご了承ください。公開制作に関する詳細・変更はこのページで随時掲載します。どちらも海辺で強風や寒さが想定されますので、暖かい服装で見学にお越しください。どなたでも見学できます。
 
【長岡勉】
2月13日(土)、14日(日)、19日(土)、20日(日)
会場 : 東地区・筒島入口

【小川次郎/日本工業大学小川研究室】
2月20日(日)〜23日(水)
会場 : 西地区・白浜海岸 南側堤防沿い

 
 
 現地見学会     参加者募集中!

弘法さんの祠が点在する「佐久島弘法道」を、小川次郎・長岡勉といっしょに巡ります。 前年度につくられた みかんぐみ の祠も同時にご覧いただけます。所要時間3時間程度。
 
開催日時 : 3月21日(月・祝) 集合時間:13:00
集合場所 : 佐久島東渡船場
  参加無料
定員 : 50名/要事前申込み (定員になり次第締め切りとさせていただきます)
 
見学会お申し込み先:オフィスマッチングモウル
E-mail office@m-mole.com  TEL 0564-58-2787
FAX 0564-58-2784

※ 電話でのお申し込みは土日祝日を除く10:00〜18:00
 
 
 弘法巡り スタンプラリー
アートピクニックとは別の弘法さんの祠を巡るルートでスタンプ ラリーをお楽しみいただけます。スタンプポイントは小川次郎・長岡勉・みかんぐみによる計6ヶ所です。地図付きスタンプシートは東西渡船場と弁天サロンで無料配布します。
 
開催期間:2月26日(土)〜 以降は常時開催 参加無料
 
 

写真リポート 1ヘ

 
【関連情報】
 佐久島弘法プロジェクト2『小川次郎×長岡勉』開催のお知らせ
 『小川次郎×長岡勉』 小川次郎作品・写真リポート1
 『小川次郎×長岡勉』 長岡勉作品・写真リポート2
 『小川次郎×長岡勉』 現地見学会・写真リポート

 
【同時期開催】
 佐久島弘法巡りスタンプラリー2011
 佐久島アート・ピクニック 2010
 佐久島の雛まつり展
展覧会ポスター。小川次郎が祠を設置する島の西端の海岸沿いから見た夕陽と、長岡勉が祠を設置する東側から見た朝陽の写真をデザインしました。
 
 
 
 
 
 
小川次郎
OGAWA,Jiro

 

 
1966年生まれ。1996年 東京工業大学大学院博士後期課程満期退学。 現在、日本工業大学工学部建築学科教授。 越後妻有アートトリエンナーレ、大阪・アート・カレイドスコープ等の アート・プロジェクトに参加多数。
 


 
長岡勉
NAGAOKA,Ben

 

 
1970年東京生まれ。1997年慶応大学SFC政策メディア研究科修了。 株式会社POINT代表。建築,インテリア,家具までを連続した環境と捉えデザインを行っている。 2008年〜2010年、3年連続JCDアワード金賞受賞。
 
株式会社POINT ウェブサイト
http://www.point-tokyo.jp/
 
 
 
 
 
 
 
 

 
「弘法巡りスタンプラリーマップ」と「佐久島体験マップ」を持って佐久島遍路にでかけよう。東西渡船場で弘法巡りのための杖の貸し出し(無料)をおこなっています。 
 
弘法巡りスタンプラリーの詳細はこちらで。

 
 2010年度 年間スケジュール
 TO HOME
 
 
 
■主催: 幡豆郡一色町
■共催: 一色町大字佐久島・島を美しくつくる会
■企画・制作: 有限会社オフィス・マッチング・モウル
弘法道は森の道。
All Photos Copyright © KOUMURA, Masayasu.
All Contents Copyright © Office Matching Mole Inc., All Rights Reserved.