NEWS 2008.12/8
|
青木野枝 『積雲』 @ ギャラリー・ハシモト
(C)青木野枝「積雲」installation at Gallery Hangil (Heyri/Korea) photo by 山本糾
2008年の佐久島での展覧会のスタートを切って素晴らしい作品を制作してくださった青木野枝さんの展覧会『積雲』が、東京のギャラリー・ハシモトで開催されます。この作品は、2002年に銀座のギャラリー21+葉を皮切りに、青森、韓国(ヘイリー芸術村)と様々な場所で展示されたものだそうです。世界を旅していよいよホームのギャラリー・ハシモトで発表されるんですね。
今回は「2階の大きく開かれた窓の外の澄んだ冬の空気を背に宙に浮かぶように展示され」るそうですよ。「同じ形を切る、一つ一つを積むといった繰り返しの行為の中から生まれる青木野枝の彫刻の持つ澄んだ世界を、忙しさを忘れてゆっくりとお楽しみください」という画廊からのメッセージです。制作当時の貴重なドローイング、最新の小品も展示されるそうなので、師走のこの時期、静かな時間を過ごしたいあなたはぜひ!
■ 展覧会名称 : 青木野枝 『積雲』
■ 会場 : GALLERY HASHIMOTO(space355-201)
http://www.space355.jp/
■ 開催日時 : 2008年12月10日(水)〜1月24日(土)
(12/28-1/12は冬季休廊) 日、月、祝日休廊
|
NEWS 2008.12/9
|
荒木由香里参加グループ展 in 台湾
今年、佐久島で展覧会&ワークショップが好評だった荒木由香里が、ミヅマアクション企画の台湾(台北市)に日本の若手アーティスト6人を紹介するグループ展に参加するそうです。がんばってる荒木由香里は、2009年2月にも愛知県主催のグループ展に参加と活躍中。この時期、台湾に行く予定の方は、見逃せませんよ。荒木ファンはこのために行くのだ! オープニング前後には荒木由香里も台湾におりますことよ。
■ 会場 : SOKA ART CENTER
2F, No. 57, Sec. 1, Dunhua South Road Taipei, Taiwan, 10557
Tel: +886-2-2570-0390/Fax: +886-2-2570-0393
E-mail/info@soka-art.com.tw (休廊日・営業時間等詳細は直接画廊へ)
■ 開催日時 : 2009年1月17日(土)〜2月17日(火)
|
NEWS 2008.12/10
|
オフィスマッチングモウルの冬休み
■ 2008年12月26日(金)〜2009年1月4日(日)
2008年も皆々さまにはたいへんお世話になりました。現場仕事に明け暮れた本年の業務も12月26日をもって終了し、27日から、上記期間は冬休みとなります。ご用の方は26日までにご連絡よろしくお願いします。冬休み期間中は事務所の電話は留守番電話になります。お急ぎのご用件の方は office@m-mole.com へメールでご連絡ください。新年の営業は1月5日からです。来年も、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
オフィスマッチングモウル/内藤美和、池田ちか、黒目利江
|
NEWS 2008.10/22
|
松岡徹展 『ものたましき。』 @ masayoshi suzuki gallery (岡崎・愛知)
(C)masayoshi suzuki gallery
最近はヨーロッパ(と佐久島)で精力的に発表を続けている松岡徹の、国内画廊での久々の個展が開催されます。なんとその時期は、同じ岡崎市内にある おかざき世界子ども美術博物館で野外彫刻展『どこか、おかしい。 コドモ山の秘密』 が開催中(2008年11月6日〜2009年2月28日)。
この展覧会も松岡徹の個展なので、この時期岡崎市に来れば、松岡徹の展覧会がふたつも見られちゃう! というハッピーラッキーな状態です。『どこか、おかしい。 コドモ山の秘密』は、小社の企画。こちらはスタンプラリーあり、オマケのシールがもらえたりと、相変わらずモグラ屋方式でオシャレな現代美術業界にあるまじきベタな展開を繰り広げる予定。とまれ、どちらの展覧会も松岡徹ファンのみなさまには必見ですっ。新しいデートスタイルを模索する恋人たちにもお勧めな一日が岡崎で待っていますよ〜。
■ 会場 : masayoshi suzuki gallery
〒444-0044 愛知県岡崎市康生通南3丁目20
Tel : 0564-28-1317
http://masayoshisuzukigallery.com/
■ 開催期間 : 2008年11月21日(金)〜12月23日(火) 水・木曜休廊/営業時間 12:00 ― 20:00
11月22日(土)午後6時からアーティストを囲んでオープニング・パーティーが開催されます。
|
NEWS 2008.9/11
▲ Top
▼ Bottom
|
『アート創作の舞台裏』/小川信治 @ 東京大学・駒場博物館
(C)Mizuho Oshiro ギャラリー
アーティストはどのように考え、発想し、 作品を作り上げていくのか? 認知心理学者がみつけた創作の秘密
2006年に名古屋大学博物館で開催された 『家族の肖像 レイモンド・チョーサーと三つの家族』 (書籍化されamazonで購入できます)のアーティスト・小川信治が、認知心理学者・岡田猛(東京大学教育学研究科準教授)とタッグを組んで、ふたたび創作の舞台裏を探る展覧会を開催。今回は、篠原猛史と小川信治、ふたりのアーティストの「作品が作りあげられるプロセス」にスポットをあてた展覧会となっているそうです。ぜひ、お運びください。
■ 展覧会名称 : 『behind the seen アート創作の舞台裏』
■ 会場 : 東京大学・駒場博物館
東京都目黒区駒場 3-8-1
Tel : 03-5454-6139 / http://museum.c.u-tokyo.ac.jp/
■ 開催日時 : 2008年10月11日(土)〜12月7日(日) 火曜休館
10:00-18:00 (入館は17:30まで)
■ 関連イベント :
[アーティストによるギャラリートーク] 会場=東京大学駒場博物館 入場無料
● 篠原猛史 ― 10月25日(土) 14:00より
● 小川信治 ― 11月8日(土) 14:00より
[シンポジウム] 11月を予定 開催日時の詳細は公式ホームページに掲載します
|
NEWS 2008.9/12
|
小川信治展 『Perverse Realism』 in ポーランド(クラクフ)
(C)Bunkier Sztuki
待望の小川信治の新作を含む大規模展が、国内ではなく今度は欧州、ポーランドの美術館でもうすぐスタートします。アートファンをしびれさせた魅惑の小川ワールドがいよいよヨーロッパで華々しく展開することになったことは、日本人としてたいへんに喜ばしいことです。ポーランドのみなさん、びっくりして腰を抜かしあそばさぬよう、ご用心です。この時期、渡欧される方、小川信治展へぜひお運びくださいまし。
これまで制作したシリーズに新シリーズ「Behind You」(初公開)を加えた映像、鉛筆画、油彩画による大規模な展覧会となります。
■ 展覧会名称 : "Shinji Ogawa Perverse Realism"
■ 会場 : Bunkier Sztuki(ポーランド/クラクフ)
http://blog.bunkier.art.pl/
■ 開催日時 : 2008年9月26日(金)〜11月23日(日)
|
NEWS 2008.9/17
▲ Top
▼ Bottom
|
アーティスト・キャンプ <青木野枝> @ 宮崎県立美術館
(C)Bunkier Sztuki
現在、日本で一番展覧会やってる彫刻家ってたぶん青木野枝だと思う。21世紀の鉄の女が、北京の次は宮崎県立美術館で、いろいろ、たくさん、たのしいできごとを巻き起こします。九州方面の方はとくに要チェックじゃけー(←どこの方言?)。
■ アーティスト・キャンプ <青木野枝>
■ 開催期間 : 2008年10月1日(水)〜10月26日(日) 11:00〜16:00
■ 会場 : 宮崎県立美術館
〒880-0031 宮崎市船塚 3-210(県総合文化公園内)
Tel : 0985-20-3792
http://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/index.html
■ 公開制作 : 2008年10/1(水)〜5(日)、10(金)〜13(月)、18(土)・19(日)・25(土)・26(日)
11:00〜16:00
■ 野枝さんと話そう : 2008年10/1(水)〜25(土) 14:00〜16:00
公開制作最終日(26日)は11:00より完成作品についてのトークを行います。
■ 作品展示 : 2008年10/2(木)〜11/9(日)
10:00〜18:00
■ アーティストトーク : 2008年10/5(日)
13:00〜16:00
アート・キャンプの詳細はこちらで ↓
http://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/box/koukai.html
|
NEWS 2008.9/11
▲ Top
▼ Bottom
|
『青木野枝展』 in 北京
ここ数年、国内外で多数の、そして佐久島でも素晴らしい展覧会を開催している青木野枝の北京での個展が開催されます。青木野枝展で作品を満喫し、その後、北京料理で満腹になる、なんて最高じゃあありませんか!? 北京は今がいいかも、です。
【ギャラリーハシモトからのメッセージ】
5月の上海美術館に続き、中国での2度目の個展となる本展では、広大なKeumsan Gallery(北京)の屋内、そして屋外に、自ら切り出した200以上もの鉄のパーツによるスケールの大きな新作を展示いたします (小品、中品のほか平面作品も全て新作)。
昨年の下見の折に北京駅を夜、何度も歩き「たくさんの人の熱気は感じるのだけれど、それに相対する人造物の固い冷たさみたいなものに、自分の彫刻を考えてみる」という青木野枝が生んだ作品「空の水/北京」は、その地で何を伝えるのか?
ちょうど「ART北京」の会期中となります。オリンピックも一段落した北京、是非この機会にお出向きください。
■ 展覧会名称 : 『空の水/北京』
■ 会場 : クムサンギャラリー 北京
Dashanzi Huantienei B-024 Chaoyang Dist. Beijing China
Tel : 010-64366176/Fax : 010-64366186
http://www.chinakeumsan.com
■ 開催日時 : 2008年9月6日(土)〜9月30日(火)
11:00-19:00(日月祝休み)
|
NEWS 2008.7/7
▲ Top
▼ Bottom
|
ことしの夏は木村崇人作品だらけ@あちこち
地球と遊ぶアーティスト、木村崇人の作品をこの夏各地で体験することができます。子どもは楽しいけど、大人だってもちろん楽しい木村作品へ会いに行こう!
東京
■ 展覧会名称 : アサヒ・アート・コラボレーション 『森を遊ぶ――木村崇人展』
■ 会場 : すみだリバーサイドホール・ギャラリー
墨田区吾妻橋1−23−20 墨田区役所1階
※ 6月9日(月)〜7月15日(火)、アサヒビール本部ビル1階ロビー
(墨田区吾妻橋1−23−1)でも作品展示を行っています。
■ 開催日時 : 2008年6月14日(土)〜7月15日(火) ※ 会期中無休
島根/浜田
■ 展覧会名称 : 『現代美術の動物園 Modern Art Zoo 』
■ 会場 : 浜田市世界こども美術館
島根県浜田市野原町 859-1 電話:0855-23-8451
■ 開催日時 : 2008年7月5日(土)〜9月15日(月・祝)
※ 休館日:7月7日・14日,9月1日・8日
埼玉/川口
■ 展覧会名称 : 『光のらくがき』
■ 会場 : 川口市立アートギャラリー アトリア
埼玉県川口市並木元町1-76 TEL:048-253-0222
■ 開催日時 : 2008年7月19日(土)〜8月24日(日)
※ 月曜休館
愛知/佐久島
■ 佐久島アート・ピクニック2008
※佐久島では一年中いつでも参加できるスタンプラリー「佐久島アート・ピクニック」の常設作品13点に、「ガリバーの目」と「カモメの駐車場」の2点の木村崇人作品があります。ぜひ、お運びくださいませ。
|
NEWS 2008.7/15
▲ Top
▼ Bottom
|
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 開館プレイベント 子どもワークショップ 『本をつくる人たち』
本年11月に岡崎市にオープンする図書館・ホールなどの多目的施設のプレイベントとして夏休みに子どもを対象にした3つのワークショップの企画をオフィスマッチングモウルが担当しました。岡崎市内在住でなくても参加OKです。モノより思い出、ならばこれです。
その1
■ ワークショップ名 : 『岡崎城を探検して物語をつくろう』
■ 講師 : 松岡徹
1968年岡崎市生まれ。名古屋芸術大学美術学部卒業。バルセロナ大学大学院に留学。国内外で個展・グループ展多数。現在名古屋芸術大学非常勤講師。岡崎市在住。本年11月からおかざき世界子ども美術博物館にて野外展覧会開催。
■ 開催日時 : 2008年7月27日(日) 午前10時〜午後3時
■ 対象 : 小学校1〜4年生 (保護者同伴可)
■ 定員 : 50名
■ 参加費 : 無料
■ 持ってくる物 :
お弁当、お茶、帽子、絵をかく道具、天気が悪いときは雨具も。岡崎市施設利用無料パス(岡崎市在住の子どものみ。他地域の子どもは80円別途持参してください)。 ※ 画用紙は用意します
その2
■ ワークショップ名 : 『小説家になるために』
■ 講師 : 村上達朗
1952年生まれ。栃木県大田原市出身。慶応大学文学部国文科卒業後、早川書房入社。編集者として『ハヤカワミステリ文庫』の立ち上げにかかわる。98年末に退社後、99年1月より著作権エージェント業務を開始。現在、有限会社ボイルドエッグズの代表取締役。2006年『まほろ駅前多田便利軒』で第135回直木賞を受賞した三浦しをん、テレビドラマ化された『鹿男あをによし』の原作者・万城目学、『ネガティブ・ハッピー・チェーンソーエッジ』、『NHKへようこそ!』など、作品が次々に漫画化されてベストセラーになっている滝本竜彦などの新しい才能を発掘し、世に送り出してきた。
■ 開催日時 : 2008年7月29日(火) 午後2時 〜4時
■ 対象 : 中学生・高校生
■ 定員 : 50名
■ 参加費 : 無料
■ 内容 :
著作権エージェントとして新人作家の発掘に情熱をそそぎ、ヒット作品を次々と世に送り出してきた村上達朗さんが、小説を書く上で大切なことをお話してくださいます。
その3
■ ワークショップ名 : 『写真集をつくろう』
■ 講師 : 古賀鈴鳴
1973年滋賀県出身。グラフィックデザイナー、美術家、詩人、写真家。ブックデザインを手がけた主な作家は、灰谷健次郎、荒井良二、あべ弘士、大道珠貴、中島義道など。ロックバンド「くるり」のCDジャケットも手がけている。東京都在住。
■ 開催日時 : 2008年8月7日(木)、8日(金) 午後1時 〜4時
■ 対象 : 小学校4〜6年生
■ 定員 : 30名
■ 参加費 : 500円
■ 持ってくる物 :
メモ帳、筆記具、帽子、お茶(野外を歩くので)、天気が悪い時は雨具。 ※ レンズ付きフィルム(カメラ)など材料は用意してあります。現像もこちらでいたします。
ワークショップ共通
■ 会場 : コミュニティサテライトオフィス (松坂屋岡崎店6階)
■ 申込方法 :
定員になり次第しめきりとします。はがきまたはファックスで@希望講座名 A保護者の郵便番号・住所・氏名・電話番号 B子どもの氏名(ふりがな)・学校名・学年(グループ参加は4名まで。代表者明記)を記載の上下記にお申し込みください。
■ 申込・お問い合わせ先 :
〒444-0059
岡崎市康生通西4丁目71番地 図書館交流プラザ「子どもワークショップ」係
TEL. 0564-23-3111 / FAX. 0564-23-3165
|
NEWS 2008.7/15
|
荒木由香里、初めての海外出品@ソウル
現在、佐久島で個展『海ヨリキタリテ』を好評開催中の荒木由香里が、アジア6ヶ国の若手アーティストが出品するアートフェアに参加します。会期中にソウルに行かれる方は、お立ち寄りくださいませ。詳細がイマイチわからないのですが、とりあえず名称・期間のみお知らせします。
韓国・ソウル
■ 展覧会名称 : 『 ASYAAF (asia student & young artist art fair) 』
■ 会場 : ソウル駅 旧駅舎内
■ 開催日時 : 2008年8月6日(水)〜8月17日(日)
先日個展が終了したばかりのアイン ソフ ディスパッチ(名古屋)で、取り扱い作家のコレクション展にも出品します。
名古屋
■ 会場 : アイン ソフ ディスパッチ
■ 開催日時 : 2008年7月27日(日)〜
|
NEWS 2008.6/7
|
青木野枝 展 in 鹿児島 @ Mizuho Oshiro ギャラリー
(C)Mizuho Oshiro ギャラリー
先日、佐久島での展覧会が大好評のうちに終了した青木野枝の最新展覧会は鹿児島です。世界をまたにかけて活躍する青木野枝の展覧会を、大河ドラマ篤姫で盛り上がる注目の鹿児島で楽しもう!
■ 会場 : Mizuho Oshiro ギャラリー
鹿児島市紫原6-51-25
tel : 099-813-5460
■ 開催日時 :
2008年6月15日(日)〜7月29日(火)
11:00〜22:00/水曜休廊(祝日は営業)
|
NEWS 2008.5/30
|
荒木由香里 個展 in 名古屋 @アイン ソフ ディスパッチ
7月5日から佐久島・弁天ギャラリーで個展『海ヨリキタリテ』がはじまる荒木由香里の、名古屋での展覧会をお知らせします。
■ 会場 : アイン ソフ ディスパッチ
名古屋市西区那古野 2-16-10
円頓寺本町商店街 JAMJAM 奥入ル
tel : 052-541-3456
■ 開催日時 :
2008年5月31日(土)〜6月14日(土)
13:00〜21:00/木曜休廊
佐久島では、展覧会に先立って6月22日(日)に 荒木由香里ワークショップ 『サクシマのイキモノをつくろう!』 が開催されます。こちらもよろしくお願いします。
|
NEWS 2008.4/30
▲ Top
▼ Bottom
|
松岡徹展 in トリンプ (スペイン)
今年はマッチングモウルと組んでふたつの大きな展覧会を予定している松岡徹ですが、スペインのトレンプという町で“Dosoujin Tremp Project”を行います。「トレンプの町での道祖神プロジェクト」ということでしょうか。トレンプはバルセロナから車で3〜4時間のピレネー山脈ふもとの小さな古い町だそうです。
ギャラリー内での展示もしますが、基本は野外展示で、今年の2〜3月にスペイン滞在し、制作を行ったそうです。スペインに行かれる予定のある方は、どうぞお運びください(といっても送られてきたデータの会期がイマイチよくわからない…。5月10、11日が野外展示ってこと?)。 スペイン語によるご案内は下記の通り!
“ Dosoujin Tremp Project ”
Us convidem a trobar els 366 caps de Deus Protectors que l' artista
Toru Matsuoka instal.lara per tota la ciutat de Tremp durant els dies
10 i 11 de maig de 2008.
Al mateix temps a Quiosc Gallery us convidem a veure l' exposicio de pintura
“ objectes i silencis ” de Jaume Amigo i durant aquests dies tambe una mostra d' obra grafica i escultura de Toru Matsuoka.
Sou tots convidats a participar.
(informacio complerta en pdf adjunts)
Quiosc Gallery / pl. Mercat, 4 / 25620 Tremp / Pallars Jussa / Spain
www.terrazaquiosc.org/
|
NEWS 2008.4/30
|
青木野枝展 in 上海
好評につき会期延長中の『青木野枝展 空の水/佐久島』も6月1日まで開催中ですが、上海美術館でも個展がスタートします。相変わらず西へ東へ大活躍の青木野枝の展覧会に、上海へお越しの際はぜひお運びください。
『青木野枝 個展』
■ 会場 : 上海美術館 中二階展示ホール (Shanghai Art Museum)
■ 開催日時 : 2008年5月6日〜5月26日
上海美術館は30年代のイギリス建築で、もと上海競馬場だった場所を
美術館用に内装を変えた建物で、青木作品の展示場所(中二階)へと
続く階段の手すりにも、馬や馬具の文様が施されている趣ある建物です。
青木にとって初めての中国での作品展示、会場も個性的です。
この機会に話題の中国、上海へGo!(パンフレット(中・英)も作成されます)
■ 詳細はこちらをご参照ください。
|
NEWS 2008.4/4
|
オフィスマッチングモウルの新入社員紹介
昨年9月末をもって、インターン時代を入れると4年半の間初代アシスタントとして皆さまにお世話になりました 山口潤子の退職 以来、内藤、池田のふたりで半年間業務に邁進してまいりましたが、4月1日より、オフィスマッチングモウルに2代目アシスタントとして黒目利江 (くろめ としえ) が入社いたしました。先代アシスタントの山口同様、ご指導ご鞭撻いただきますようお願い申し上げます。
|
NEWS 2008.2/5
|
絶賛発売中「るるぶ愛知」で“佐久島アートステイ”が愛知観光ベスト8に!!
(C)JTBパブリッシング
只今全国書店で絶賛発売中の旅行雑誌「るるぶ」の2008年度最新版は全国各地の旅行情報を紹介しています。愛知県の情報は 「るるぶ愛知」 に満載なのですが、その巻頭特集「愛知観光ベスト8」のベスト1として、な〜んと佐久島がカラー4ページで紹介されていますぜ、ダンナ。定価820円。
キャッチコピーは「三河湾に浮かぶアート島 自然・歴史がコラボする佐久島でアートステイ」でございます。現在、佐久島に常設展示されている作品が写真入りでたくさん紹介されていて、ついでにオフィス・マッチング・モウル内藤もなんだかちょこちょこ登場しております。佐久島を訪れる前に、まずは「るるぶ愛知」で島旅気分を楽しんでください。
|
NEWS 2008.2/5
▲ Top
▼ Bottom
|
現代のコンフィギュレーション展 at 岡崎市美術博物館
(C)岡崎市美術博物館
平成19年度新収蔵品展 『 現代のコンフィギュレーション 色さまざま形いろいろ 』、が 岡崎市美術博物館 で開催されます。小川信治の鉛筆画の傑作『風景連続体 1-4』と初公開のwithout you シリーズ、『眠る女』も展示されます。DMを見る限り、現代美術作家の作品も少なくないようです。鑑賞後は、眼下に岡崎の街並みを眺められる素敵なレストランでお茶でもいかが?
■ 会場 : 岡崎市美術博物館
岡崎市高隆寺町字峠1番地 岡崎市中央総合公園内
tel : 0564-28-5000
■ 開催日時 : 2008年2月16日(土)〜4月13日(日) /月曜休館
10:00〜17:00 (入館は16:30まで)
■ 拝観料 : 一般300円・小中学生150円
(市内小中学生・各種障害者手帳の交付を受けている方及びその介助者は無料)
|
NEWS 2008.2/5
|
『ART・LOVE・JAZZ』 at 三菱地所アルティアム(福岡)
(C)三菱地所アルティアム
世界有数のジャズ音源コレクション「内田修ジャズコレクション」(岡崎市所蔵)の中から厳選された300枚が、福岡でジャケット展示されております。展覧会場内の特設ライブ・スペースでは、アーティスト武内貴子が空間演出。ぜひ、ごらんください。
■ 会場 : 三菱地所アルティアム
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-7-11 イムズ8F
tel : 092-733-2050
西鉄福岡駅徒歩2分/地下鉄天神駅徒歩3分
■ 開催日時 : 2008年2月2日(土)〜3月15日(土) 2月19日(火)、20日(水)休館
|
NEWS 2008.2/5
|
岡崎市図書館交流プラザ開館プレイベント ジャズ講座
at 岡崎市シビックセンター
(C)岡崎市
今年11月に開館する岡崎市図書館交流プラザの開館プレイベントとして、 岡崎市シビックセンター で「ジャズ講座」を開催します。テーマは「日本のモダンジャズ胎動期を担ったテナー・サックス奏者故宮沢昭氏」で、第二部は佐藤充彦ピアノソロライブをおこないます。入場無料、定員400名(要申込)。
■ 会場 :
岡崎市シビックセンターコンサートホール
■ 開催日時 : 2008年3月1日(土)
開講14:00 開場13:30
■ 応募方法 : こちら をご参照ください
|
NEWS 2008.2/9
▲ Top
▼ Bottom
|
『アーツ・チャレンジ 2008』 at 愛知芸術文化センター&愛知県陶磁資料館
(C)新進アーティストの発見 in あいち実行委員会
新進アーティストを支援し活動発表の場を提供するために開催される展覧会。オフィス・マッチング・モウルは制作サポートを担当しております。
詳細は こちら をご参照ください。
■ 会場 : 愛知芸術文化センター
愛知県陶磁資料館 (瀬戸市)
■ 開催日時 :
2008年2月13日(水)〜2月24日(日)
2月18日(月) 休館
|
NEWS 2008.1/21
|
猫野ぺすか版画展 『きみのいるところ』 at 新宿
(C)猫野ぺすか
昨年、佐久島で展覧会とワークショップをおこない、人気の高かった版画家、 猫野ぺすか の展覧会がはじまります。佐久島をモチーフにした作品と、絵本の原画、角川文庫の表紙原画等が展示されます。ぜひ、お運びください。
■ 会場 : Gallery ユイット
〒160-0022 東京都新宿区新宿 3-20-8
tel : 03-3354-6808
■ 開催日時 :
2008年1月30日(水)〜2月12日(火)
15:00〜23:00 (最終日17:30迄) 会期中無休
|
NEWS 2008.1/20
|
オフィス・マッチング・モウルが
コミュニティビジネス優良事業者の認定を受けました
このたび、オフィス・マッチング・モウルは選考委員会審議の結果、愛知県からコミュニティビジネス優良モデル事業者に認定されました。
愛知県では、コミュニティ・ビジネスを地域課題の解決やニーズの充足を地域住民が主体になってビジネスの手法を用いて継続的に行っていく事業活動と定義しているとのことで、高齢者生活支援、障害者生活支援、健康づくり支援、地域環境整備・資源リサイクル、子育て支援、地域情報発信・ネットワークづくり、まちづくり、地域資源活用、創業支援・雇用促進、生活関連良品販売、環境・安全配慮型飲食サービス、地域教育・生涯活動・情報教育などが対象になっています。太字になっているのが、小社が手がける事業ということなのかな? (←よくわかっていない)
認定された事業者には、県が優良モデル事業者として認定し、信用を付与し、県のホームページやパンフレットなどで事業者の紹介を行うことで、事業の後押してくださるそうです。ありがたや。
せっかくコミュニティビジネス優良事業者として愛知県に認定していただきましたので、これを励みに、芸術・文化を通して、さらに地域のお役に立つ活動に邁進する所存でございます。本年も変わらずオフィス・マッチング・モウルをごひいきいただきますよう、伏してお願い、申し上げまするぅ〜。
|
NEWS 2008.1/20
▲ Top
|
『青木野枝 彫刻展』 at ギャラリー・ハシモト
佐久島での展覧会まであと少しですが、その前に東京で青木野枝の展覧会が開催中です。みんなで青木野枝展へ行こう!!
■ 会場 : ギャラリー・ハシモト
〒103-0004
東京都中央区東日本橋3-5-5
矢部ビル1F
tel : 03-5641-6440
■ 開催日時 :
2008年1月18日(金)〜2月9日(土)
■ 詳細はこちらをご参照ください。
photo by 山本 糾
|
オフィス マッチング・モウルへのご連絡、お問い合わせは E-mail/office@m-mole.com
へお気軽にどうぞ