三河・佐久島アートプラン21
佐久島体験2003 祭りとアートに出会う島
 
松岡徹ワークショップ
『不思議の佐久島大作戦 』 写真リポート

 

 

 

 

 



 

 


 
【関連情報】
 松岡徹『どこか、おかしい。』
 松岡徹『どこか、おかしい。』 写真リポート その1
 松岡徹『どこか、おかしい。』 写真リポート その2
 松岡徹作品説明会『どこかおかしなウォーク・ラリー』参加者募集
 松岡徹作品説明会『どこかおかしなウォーク・ラリー』写真リポート
■ 開催日/
  2003年9月4、11、18日

■ 会場/佐久島小学校
校庭から、道路を隔てて海が広がる素晴らしいロケーションは、さすが島!
 
 
 
 
 
 
ワークショップ1回目
紙粘土でもうひとつの佐久島を作ろう!

 
アーティストの松岡徹さんが、佐久島小学校にやってきました。今日は、みんなといっしょに、想像の世界の佐久島を作ります。名付けて「不思議の佐久島大作戦」。
 
松岡先生はベニヤ板と発砲スチロールで、佐久島の模型を作ってきました。さあ、ここに、みんなの考えた不思議な佐久島、「こんなふうだったら楽しいな」と思う佐久島を紙粘土で作って、模型の上にはりつけてみよう。
 
いきなり「不思議の佐久島を作ろう!」と言われても、子どもたちも、すぐには思いつけないかもしれない……。そう考えて、松岡先生は作品づくりのヒントをいくつも用意しました。たとえば、「筒島には○○が住んでいる」というふうに。ヒントはメモにして、机の上にならべておきました。
 
でも、ヒントなんて全然必要ありませんでした。2年生の研君が山の上に大きな木を植えて、それを「木ザウルスだ!」と、どんどん進化させていくと、みんなもつられて、楽しいアイデアがどんどん出てきました。
 
だれかが何かを思いつくたびに、みんな大騒ぎ。秋葉山の上には、別荘ができました。別荘の上に寝ているのは松岡先生かな? あれ、空にウンコを飛ばしたのは誰だ?
 
楽しい佐久島がどんどん出来てきます。松岡先生が持ってきた竹ひごは子どもたちのお気に入り。空には、どんどんいろいろなものが飛びはじめました。
 
6年生の康太君は、地球や火星などの惑星を作りました。この夏、火星が地球に大接近したことも、みんな知っていました。佐久島は、星がきれいに見えるからね。
 
ワークショップ「不思議の佐久島大作戦」1回目終了。子どもたちはこんな楽しい佐久島を作りました。はじめの佐久島模型と比べてみてください。島のまんなかにあるアーチ型の建物は、みんなの大好きな佐久島小学校です。
 
ワークショップの2時間は、あっという間でした。「2時間もやると、みんな飽きちゃうかなぁ?」、松岡先生はちょっと心配していましたが、子どもたちは休み時間も取らないで、夢中で作りました。ものすごい集中力です。やったね! 松岡先生と記念写真でハイ、ポーズ。
 
 
 
 
 
 
 
ワークショップ2回目
紙粘土に色を塗ろう

 
ワークショップ2回目は、作った粘土に色をぬります。みんな、真剣です。
 
女の子チームは、やっぱりかわいい色を選びますね。ふたりで、西の大明神のあたりをつくりました。そこだけ、お花が咲いたみたいです。
 
だんだん色が付てきました。でも、紙粘土で自由にかたちを作るのとちがって、色をぬるのはちょっと時間がかかります。紙粘土ではりきって、いろいろ、たくさん作ったからね。でも、あと少しだよ。
 
ワークショップ「不思議の佐久島大作戦」2回目終了。佐久島小学校の協力で、翌週の図工の時間をいただいて、すべて子どもたちの手で完成させました。佐久島小学校全校児童10名で作り上げた、もうひとつの佐久島です。
 
(文責:オフィス・マッチング・モウル 内藤美和)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『不思議の佐久島大作戦展』
  開催のお知らせ

 
ワークショップで子どもたちがつくった「不思議の佐久島」のパノラマ模型を公開します。子どもたちががんばった成果をご覧下さい。
 
会期:
10月4日(土)〜12月7日(日)
会場:
弁天サロン内ギャラリー
(月曜休)
 
会期中出張展示(「一色町文化祭児童生徒作品展」11月1日(土)、2日(日)、会場:一色町B&G海洋センター)のため、10月31日(金)〜11月4日(火)はギャラリー内に作品がございません。ご了承下さいませ。
 
2003年度全記録へ
TO HOME
 
 
 
■主催: 幡豆郡一色町
■共催: 一色町大字佐久島・島を美しくつくる会
■企画・制作: 有限会社オフィス・マッチング・モウル

子どもたちの夢があふれている
All Photos Copyright © KOUMURA, Masayasu.
All Contents Copyright © Office Matching Mole Inc., All Rights Reserved.