三河・佐久島アートプラン21
佐久島体験2003 祭りとアートに出会う島
 
佐久島太鼓祭り 2003
音楽ワークショップ 「島の楽団」
参加者募集のお知らせ
2003年10月4日(土)、5日(日)

1日だけでも参加できます/参加無料 定員50名
 
「太鼓祭り」は、佐久島太鼓の魅力を伝え、佐久島の素晴らしい自然の中で音楽を楽しむことを目指して開催されます。そこで、佐久島太鼓との共同演奏に参加する音楽好きを大募集! 民族楽器や、和・洋楽器など、楽器やジャンルは自由。これまでリコーダーやタンバリン、カスタネットなど、小中学校で使った楽器で参加してくれた方も大勢います。
 
「島の楽団」は、音楽を通して島民や参加者同士の交流を図ることも目的のひとつ。年齢、性別、国籍、演奏の上手下手はまったく問いません。島と音楽を楽しみたい、そんなあなたの参加をお待ちしています。会場が野外のため、電源を必要としないアコースティックな楽器をご持参いただけることが条件です。
 
「太鼓祭り」では、ディジュリドゥやジャンベなどの民族楽器のアマチュア演奏家たちが、音楽ボランティアとしてサポートしますので、楽器演奏未経験の方もお気軽にご参加ください。
 
 今年の太鼓祭り ここが新しい!  
なお、「島の楽団」としてお申し込みいただいた方には、当日「楽団員バッチ」を配布します。このバッチを付けた方は、5日13:30〜14:30の間、指定場所で各自路上演奏をしていただくこともできます
 

 「島の楽団」参加者まだまだ募集中!  
 
 定員までまだ余裕がございますので、10月1日以降も  
 引き続き参加者を募集します。多数のご参加をお待ち  
 しております。  
 

 
■ 宿泊に関するお問い合わせ先
佐久島観光協会 TEL. 0563-79-1427
 
■ その他の注意事項
※ 2日間の食事と宿泊に関しては、参加者各自でご手配・ご負担をお願
   いします。

※ 4日午後1時30分に西公民館に到着するためには、11時30分一色港
   渡船場発の渡船にご乗船いただき、佐久島西渡船場で下船徒歩5
   分です。

※ 西地区には、食堂がありませんので、あらかじめ済ませておくか、お
   弁当をご持参ください。弁天サロンの休憩所をご利用いただけます。

※ 5日午後1時に大浦海水浴場に到着するためには、11時30分一色港
   渡船場発の渡船に乗船。佐久島東渡船場で下船徒歩5分です。

※ 5日正午〜1時まで、大浦海水浴場にて佐久島観光協会による昼食
   の販売がございます。お弁当をお持ちでない方は、ご利用ください。

 
■ 島の楽団 問い合わせ先
オフィス・マッチング・モウル (担当/内藤・池田)まで
TEL : 0564-25-2992 (午前10時〜午後6時。月〜金曜)
E-mail : office@m-mole.com
 
※ 電話・E-mailでお申し込みの際は、
  @ 参加者の名前(複数の場合は全員の名前)
  A 参加日程(両日、4日のみ、5日のみ)
  B 参加者の連絡先(住所と自宅か携帯電話の番号。
               複数申し込みの場合は代表者連絡先)
  を必ずお知らせください。
 
※申し込み後、不参加となった場合その旨ご連絡くださいませ。
 
 
【関連情報】
 太鼓祭り 2003
 『太鼓祭り 2003』 写真リポート
 フォトグラファー・コームラの 佐久島4コマ劇場

 
【同時開催】
 『松岡徹展/どこか、おかしい。』
 
  2002年度「島の楽団」の様子
さまざまな楽器たち1/佐久島太鼓とのコラボレーションを楽しむ音楽ワークショップ「島の楽団」。アコースティックな楽器なら、なんでもOK。托鉢僧のおりんみたいなので参加した人も。
 
 
 

今年は路上演奏もできるよ!
ギターをもったワカモノも来なさい! 歌もOKだよ。写真はディジュリドゥとジャンベの路上即興演奏。
 
 
 


さまざまな楽器たち2
いろんな国の太鼓があって…、
 

マラカスとか、
 
 

おばあちゃんの持っているのは、赤ちゃんのガラガラなのだ。
2003年度全記録へ
TO HOME
 
 
 
■主催: 幡豆郡一色町
■共催: 一色町大字佐久島・島を美しくつくる会
■企画・制作: 有限会社オフィス・マッチング・モウル

音楽をめいっぱい楽しむべし。見ているだけじゃ、もったいないぞ!
All Photos Copyright © KOUMURA, Masayasu
All Contents Copyright © Office Matching Mole Inc., All Rights Reserved.