公開プレゼンテーション開催日時 :
2011年10月22日(土) 10:00〜12:30
11:00〜11:30は休憩時間となります。発表時間は若干変更する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。入場無料・見学自由
会場 : 弁天サロン・寄り合いの間
10:00 挨拶
10:05 中間説明
10:10 愛知工業大学/中井研究室 (17番祠)
10:20 名古屋工業大学/北川研究室 (45番祠)
10:30 愛知淑徳大学/清水研究室 (48番祠)
10:40 名古屋大学/恒川・太幡研究室 (56番祠)
10:50 大同大学/武藤研究室 (57番祠)
11:00 昼休憩
11:45 名城大学/生田研究室 (64番祠)
11:55 名城大学/谷田研究室 (67番祠)
12:05 名古屋商科大学/納村研究室 (26番祠)
椙山女学園大学/村上研究室 (27番祠)
12:25 挨拶 [内藤、村上、納村]
12:30 終了
公開制作 : 2011年11月〜12月
開催場所 : 島内8ヶ所
いずれも見学自由
※天候・作業の進行状況によりスケジュールが変更する場合があります。
初日は午後から、それ以外は終日作業の予定です。あらかじめご了承ください。
【公開制作日程】
11/5(土)〜8(火) 名古屋商科大学/納村研究室 (26番祠)
椙山女学園大学/村上研究室 (27番祠)
11/9(水)〜12(土) 名古屋大学/恒川・太幡研究室 (56番祠)
11/13(日)〜16(火) 愛知工業大学/中井研究室 (17番祠)
11/17(水)〜20(日) 名古屋工業大学/北川研究室 (45番祠)
11/21(月)〜24(木) 名城大学/生田研究室 (64番祠)
11/25(金)〜28(月) 名城大学/谷田研究室 (67番祠)
12/3(土)〜5(月) 愛知淑徳大学/清水研究室 (48番祠)
12/7(水)〜11(日) 大同大学/武藤研究室 (57番祠)
【参加大学】
愛知工業大学(中井研)、愛知淑徳大学(清水研)、椙山女学園大学(村上研)、大同大学(武藤研)、名古屋大学(恒川・太幡研)、
名古屋工業大学(北川研)、名古屋商科大学(納村研)、名城大学(生田研、谷田研)
学生たちのチャレンジが島の伝統をサポートする
大正5年から95年に渡って島民が守ってきた伝統の「佐久島弘法」。過疎と高齢化によって失われつつあった八十八ヶ所の弘法巡りを、建築の力を借りて復活させる「佐久島弘法プロジェクト」。1回目は「みかんぐみ」による4棟、2回目は小川次郎、長岡勉による2棟の祠が新築され、3回目となる今回は、名古屋にある8つの大学・9研究室の学生たちが壊れかけた祠のリノベーションに取り組みます。
これによって、久しく途絶えていた八十八ヶ所巡りの復活ミッションが完了します。公開プレゼンテーションでは、半年にわたる調査と設計の成果を、11〜12月の
現地制作に向けて発表。完成した祠の公開は2012年2月11日から。
2009度の弘法プロジェクト(みかんぐみ)をご参照ください
2010度の弘法プロジェクト(小川次郎・長岡勉)をご参照ください
問い合わせ先
関連情報
-
佐久島弘法巡りスタンプラリー 2011
佐久島弘法祭り・弘法道ウォーキング大会 開催のお知らせ
弘法巡りウォーキング大会 2011 写真リポート
公開プレゼンテーション 写真リポート
佐久島弘法プロジェクト3 大学対抗リノベーション大会 写真リポート1
佐久島弘法プロジェクト3 大学対抗リノベーション大会 写真リポート2
弘法プロジェクト3の軌跡展 写真リポート
佐久島弘法現地見学会 写真リポート
2011年度全記録
TO HOME